毎日のワンオペ育児で疲れがたまってきて、気が付くと夕方には顔が変わっています。
ということで、私の中での贅沢ケア=マスクを使いました。
今回は、オルビスのスキンVウェアというマスクをレビューしたいと思います。
スキンVウェア
デジタルダメージに着目したマスクで、デジタルダメージによる乾燥やキメの乱れ、肌のくすみなどの改善を期待できるマスクなんだそう。
ご存じの通り、こんなサイトに記事を書いておりますので、育児の合間には大体パソコンに向かっており、
記事を書いていない間もお化粧品のチェックなどでスマホを見る毎日です。
使用感
さっそく使ってみました。

結構分厚めのしっかりしたシートにたっぷり美容液が染み込んでいます。
オルビスUマスクの1.5倍量の約30mlの美容液が使用されているんだそうです。
パウチ内にも多量の美容液が・・・

若干とろみがついていますが、どちらかというと化粧水っぽいサラサラ感です。
使用順
お化粧水の前に使用するのがいいそうなので、プリュのブースターの後に使用しました。
オリジナルの形状

出典:オルビス公式サイト
この形状がフェイスラインのたるみにも効果があるようです。
この形のおかげで密着力が上がっているように感じます。

始めてでなれなくて、ピシッとは貼れていませんが、
こんな仕上がりでも使用感はかなりの密着感、引き上げ感でした。
このあと、子どもたちのお世話やドライヤーで髪を乾かしたりと大体20~30分くらい付けたままになってしまいましたが、外すときにはまだ潤っていました。

使用後の感想
私の場合は使用後つるっつるになりました!
マスクを外した後の感想は、「さっぱり気持ちいい♡」です。
相変わらず、A反応による肌荒れやにきびがありますが、特にしみることもなく不快感は全くありませんでした。


顔のむくみは少し改善されたのかな?あまりわかりません。
まるでゆで卵のような・・・
つるつる過ぎて「お化粧水浸透するのかな・・・?」というくらいでした。
最後に
翌朝、鏡みたらやっぱりつるつるで感動して写真を撮ってみました。

やっぱりあまり伝わりませんね・・・
しみや毛穴のほうが気になります。。。
6枚入りなので、1週間に1回くらいのペースで使ってみます。(推奨は週1~2回)