前から気になっていた肌チェッカーを購入してみました。
こじ
お化粧品のレポとかには使用しませんが、時々遊びで使ってみたいと思います。
スポンサーリンク
Amazonで最安のチェッカー
最安値だと思っていましたが、そうでもありませんでした。笑
口コミみて、それなりの精度を期待できそうなものを選んでみました。
これは、メモリー昨日で前回の数値が見れるので良いですよ。
たぶん同じスキンチェッカーなのに、楽天が高すぎてびっくりです!
やはり機械系はAmazonが安いですね。
使ってみた

この表をみながら自分のお肌の状態を見ることができます。
結構強めに押し当てないとうまく測定されませんでした。
正直あまり期待していませんが、2歳の長男でチェックした結果はいい数値でした。

私はメイクをしていたので、お風呂上りに使用してみました。
\お風呂出てすぐ/

こじ
笑。
お肌が濡れていたのかもしれませんね。
それとも湿気かな・・・?
\お風呂上り5~10分後(ケアの前)/

あれ?割といい数値じゃないですか?
お肌の弾力とか、2歳児以上・・・(そんなわけない)
あ、ちなみにW洗顔不要のクレンジングを使用しただけですよ♡

本当に潤う?!「a nu」のモイスチャークレンジングオイルの使用感
クレンジングは落ちの良さを最優先にあまりこだわらず使っていたのですが、
乾燥の原因はクレンジングにあるかも?と感じるようになり...
楽しくなってきたので、朝一の一番状態が悪いであろう時をはかってみました。

こじ
え!!!良くないですか?
と思ったんですが、

押し付けが弱いとこんな感じでした。
どの程度の力で当てるのが正解分かりませんが、
これの場合はセンサーがしっかりへこむくらい強めに当てるといい結果がでる気がしています。。。
これの場合はセンサーがしっかりへこむくらい強めに当てるといい結果がでる気がしています。。。

いや、この強さで押し当てるのが正しい使い方なのかな?
こじ
結構痛いです。笑
思った以上に結果が良すぎて逆に信用できていませんが(笑)、
ひょっとしたら私のお肌は水分量のバランスや弾力は改善されてきているのかもしれません。
ひょっとしたら私のお肌は水分量のバランスや弾力は改善されてきているのかもしれません。
こじ
それならとっても嬉しい♡/chat]
最後にかっさかさの手をはかってみました。

ふふっ・・・信頼できる・・・かも・・・?涙
スポンサーリンク
スポンサーリンク