やはりエンビロンでのお肌改善にトーナーは必要かもと思い、
急遽購入したモイスチャートーナーが届きました。

エンビロンのモイスチャートーナーの役割
次に続くエンビロン製品の成分をしっかりお肌に届けるためにお肌を整える役割があるそうです。
エンビロンのキー成分はビタミンAで私がお肌に貯えようとしているものです。
トーナーは古い角質を除去してビタミンAの浸透を良くしてくれるそうです。
モイスチャートーナーのキー成分は
- 乳酸
- ナイアシンアミド(ビタミンB3)
- α-アルブチン
- パンテノール
- ハマメリス水
エンビロンのトーナーの中でもモイスチャートーナーは乾燥ぐすみが気になるお肌を滑らかに整える効果が期待できるそうです。
どんな効果があるのか
乳酸が取り切れなかった酸化した脂を取り除き、古い角質を除去してくれるんだそう。
その結果、お肌のごわつきやざらつき、汚れによるくすみがなくなるんだそう!
徐々につるっとツヤのあるお肌になっていくんだとか。
ピリピリとした使用感
お肌の状態が良くないからか、やはり私はピリピリとした使用感で若干かゆみが伴います。
このピリピリ感はモイスチャートーナーのキー成分の乳酸が原因だそうです。
この使用感が苦手なので使用を控えていたのですが、どうやら使い続けるとお肌が整い感じなくなるよう。
対処としては、
- 水で湿らせたコットンに少量染み込ませ、薄めて使ったり
- 使用回数を減らしたり
- ジェルとクリームと混ぜて使ったり
色々と方法はあるそうですが、ひとまずこのまま使ってみたいと思います。
あとは、Cクエンストーナーは乳酸ではなくペプチドとビタミンB3を配合しているので
トーナーだけこちらに変えることでピリピリ感を緩和させることもできるそう。
やっぱりトーナーは必要?
まだ使って2日ですが、ジェルやクリームの浸透は全然違う気がします。
今まで1回の使用量が多いなと思っていましたが、トーナーを使い始めてからは、しっかり浸透していて余っている感じはありません。
数週間使ってみて、何か変化があるか見ていきたいと思います。
エンビラーの方々はエンビロンを使うならトーナーを使わないともったいないとおっしゃる方が多いので、
やはりそれだけ浸透や効果に影響がでるのかなと期待しています。
さらに裏技(?)でトーナーを組み合わせて使う方法もあるくらいなんだそうで、
それだけエンビラーには愛されているアイテムなんですね。
ちなみに、エンビロン製品でトーナーだけを選ぶのはあまりおすすめではないようです。
お化粧水とは違い、きちんとビタミンを補給するのが前提の商品なんだそう。
最後に
トーナーを使ってから大きな変化があればまたご報告したいと思います。
ちなみに一緒に購入していたアイテムはこちら↓

我慢できずに買ってしまいました!!!!
こちらは、トーナーにお肌が慣れてきたら投入しようと思っています。
早く使いたくてうずうずしておりますが、あまり刺激を与えすぎるのも良くないと思うので今は我慢です・・・
また使用したら記事を書きますね♡

\トーナーもセットになったトライアルがおすすめ/