知育・幼児教育

おうちモンテをするなら!参考にしたい本3選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

わが家では、モンテッソーリ園が近くにないということもあり、
家でゆるーくモンテッソーリ教育を取り入れています。

こじ
こじ
100%実践するのは難しいので、できることをゆるく取り入れるようにしています。

そのために参考にしている本があるので今回はおうちモンテの参考書的な本をご紹介したいと思います!

実践版 モンテッソーリ教育

0~3歳までの実践版

0歳からの手作りできる教具なども紹介されています。

こじ
こじ
わが家でもニギニギやモビール、ストロー落としなど様々な教具の参考にしています。

部屋づくりの参考にもできるので、おうちでモンテッソーリ教育を始めようと思ったらまず参考にしたい一冊です。

3~6歳までの実践版

0~3歳の続編で、3歳からの実践編です。

3歳からのモンテッソーリ教具は手作りが難しいものが多いのですが、それらの教具を上手に家で取り入れられる内容になっています。

こじ
こじ
モンテッソーリ教育の日常生活の練習もたくさん載っています。

3歳~となっていますが、息子がいろんなことに興味を持ってやりたがるようになった2歳過ぎごろから読んで実践しています。

ママ、ひとりでするのを手伝ってね!

モンテッソーリ教育の入門としてもわかりやすくおすすめの一冊です。

こじ
こじ
まんが版ではなく、こちらの本のほうがより詳しく書かれているのでおうちモンテを始めるために購入するなら、活字版がおすすめ!

お母さんのモンテッソーリ

古い本ですが、教具の使い方や目的・提示の仕方がとてもわかりやすく書かれた本です。

こじ
こじ
実際の教具がどんな目的でどんな手順で使われているのかがわかるので、家で取り入れる時の参考にしています。

特に、3歳以降のモンテッソーリ園で実践されているお仕事内容について多く触れられている本です。

ただし、教具の代替案は自分で考える必要があるので、お金をかけずに家で手作りしておうちモンテをしたいと考えている方には不向きかもしれません。

まとめ

特に最初に紹介した実践版の本はモンテッソーリ教育を取り入れている方は手にしていることが多い本で、内容もタイトル通り家で実践しやすいものや手作り教具が多く紹介されています。

こじ
こじ
このブログで紹介しているおうち知育もこれらの書籍を参考にわが家でできる範囲で取り入れてアレンジしているものがほとんどです。

少し手間はかかりますが、家でも十分モンテッソーリ教育を取り入れていくことは可能なのだと知ることができる本です。

興味を持たれたかたは是非参考にしてみてください!

エンビロン