パズル遊びは、知育・脳育にとても効果的な遊びの一つ!
巧緻性はもちろん、記憶力や集中力、思考力など遊びながら様々な効果を得られる
ぜひ取り入れたい知育の一つですよね!
種類によっては図形感覚や空間認識力を養うにも持って来いの遊びです!
幼児向けとはいえ、大人もついついハマってしまうパズルも!
今回はわが家で使ってよかったおすすめのパズルを年齢別にご紹介します!
0~1歳
物を摘まめるようになったら型はめパズルで巧緻性や思考力を鍛えられます。
型はめパズル
型はめパズルもたくさん種類がありますが、ペグ付きがおすすめ!!
ステップアップ
枠に絵が描いていないので、ペグパズルの形だけを頼りに型はめしていくタイプ。
丸っぽい形や月とバナナなどの似た形のピースが多いのも思考力UPに!
その他
くもんのパズルのStep0というのも型はめパズルですが、
紙製なので、1歳前から使用する場合は注意が必要です。
口に入れる可能性があるので、早い時期から使うなら木製がおすすめ!
1~2歳
2ピースからの知育パズル
型はめパズルができるようになったら、絵合わせから!
\七田の知育パズル/
七田式のキャラクターのパズルです。
この絵柄が何とも言えないですが、2ピースからのパズルでフレームがついているものがほとんどないので、絵柄が気にならなければおすすめです。
家庭保育園の中古のパズルが手に入るならそちらもフレームありでおすすめです!
\くもん出版の知育パズル/
くもん出版から販売されているパズルです。
Step1~Step7(200ピース越え)まで様々なピースのパズルが用意されています!
同じStepでも動物や乗り物など、絵柄が選べて可愛いのがおすすめです!
フレームなしですが、パズル同士がしっかりつながるのでズレたりしません。
ステップアップ
子どものレベルに合わせて年齢関係なくどんどんステップアップしていけます。
くもんのパズルStep2
はたらくくるまや新幹線などの絵柄も選べます!
Step3以降のパズルはよく見るキャラクターもののパズルとか、知育パズル以外の絵柄でも同じピースのものはあるので、特に知育パズルにこだわる必要はないかなと思っています。
と思っていましたが、何となくでくもんのパズルを使い続けていたら良さが見えてきたので、おすすめ記事をまとめてみました!
\くもんのパズルのここがよかった!おすすめ記事/
ちなみに、くもんのパズルはAmazonでの購入がおすすめ!
30%くらい安く買えるのでお得です!
Step3以降のピースが多くなってくると、別売りですが専用のフレームも販売されていました。
2~3歳
ジグソーパズルのピースを増やしつつ、さらに次のものもおすすめです。
タングラム
タングラムで図形の理解や空間認識の要素も取り入れていけます!
タングラムの教材なら、くもんのタングラム1択くらいおすすめで
- 適度な厚みが持ちやすい
- 作りたい形がわかりやすい
- 型にはめるタイプなのでズレない
- 型にハマった時に達成感を得やすい
この辺りがとても気に入っています!
最初は一緒にやり方を説明しますが、その後は一人黙々とやっていて集中力もかなり身に付いています。
\時間が取れない方にはお風呂で使える手作りタングラムも/
図形つみき
今更つみき?と思われるかもしれませんが、図形つみきといって同じ形の積み木を見本通りに積み重ねることで数の理解や空間認識力を身に着けるもの!
小学校受験にも頻出の図形問題を遊びながら学べます。
付属のカード問題がすべてクリア出来たら、別売りのつみきプリント(3冊組)でさらに理解を深めることができます。
3歳以降
3歳以降はジグソーパズルについかで賢人パズル!
ニキーチン氏の知育玩具「みんなの積木」を基に作られたパズルだと思います。(たぶん)
賢人パズル
56種類のパターンを掲載したテキストブック付きの難問パズル!
子どもの知育だけでなく大人の脳トレにもなります。
他製品ですが、磁石でくっつくタイプの類似品のもあるようです。
持ち運びに便利そう!
親も楽しんで
年齢はあくまで、参考ですので子どもの発達スピードに合わせて選んでください。
あまり難しすぎると興味をなくしてしまうので、
子どもにあったレベルを見分けることが大切です。
最初から興味を持ってくれなくても大丈夫!
いつも手に届くところにあり、
親が楽しくやっているのを見れば必ず興味を持ってくれるようになります。
子どもが完成させたらその過程をほめて、子どもの力をどんどん伸ばしてあげてください。